KAZE MAGAZINE



半年振り??なkaze mag、今回はQP,DISKAHインタビュー読み応えあります。都市の捉え方は様々ですが、消費社会の中でどう楽しむかは興味深いところ。

SNOOP




新譜でましたね。早く聴きたいっす。

ANDY KESSLER





DOPE SAC & DAISUKE TANAKA




ラストギャラリーにて今回はダイコンとDOPE SAC !!!  

▼ COUNT BASS D / Some Music Part Five



STRUGGLE FOR PRIDE CUT YOUR THROAT



ストラグルの新作cut your throat がでました。期待度高かったせいか内容はちょっとぼんやり気味です。ゲストがニップス、カヒミ カリイ、スターバーストとボーダレスなんだからストラグルのノイズにうまく絡みこんで構築することができたはず。とりあえずは次回作に期待します。

A.R.E WEAPON



以前はクロエ セヴィニーの兄、ポールセヴィニーも参加してたA.R.E WEAPON。
最近、編成が変わったようですね。 音源聴いてみたいです。

ANARCHY BOOK CENTER 2




今回もまた地下の底力にやられそうです。 イマカラ楽しみでしょうがない。

SLAP MAG



SLAP MAG編集長のマークさんがエキシビジョンをFTCでやるそーです!!
これは行かないと!!!

SADAT X



regend.

twist



オールドGTフレームにbarry maggy a.k.a TWISTのイラスト。 渋すぎ

SUMMER NEVER END




今年はビーチにいけなかったな。でも夏はこれから。

FUTURE TERROR IN OPPALA








浜さんに会いにビール片手に下高井戸のTRASMUNDOへ、すると店はクローズしてたので連絡すると、今イベント来てるからもうちょい待って・・・・とのことだったのでビールをお先にグビリながら浜さんを待つ。
浜さんかえってきてからは、グダグダと音楽談義で盛り上がる。今回はconomarkのミックスなんかをゲットし、そのままテンション上がりつつTKNK、ミッチャンがいる江ノ島のoppalaへ行く。 到着すると既にイベントは始まってて、DJ KURIがイベントを大いにもりあげていた。 今日のイベントは千葉のフューチャーテラークルー以外に、2バンドと1ヒップホップという完全ボーダレスなノリでフロアも上がりまくり!!
特に六歌仙のアイザックと302のマイクリレーはやばかったです。 二時くらいかな、今回のトリ、DJ NOBUがふらつきながらブースへと入っていきDJプレイが始まる。彼の現場は正直初めてだったのだが、この高揚感といったらいったいナンナンだろう。 完全にフロアを飲み込み、僕等を異空間へと導いた。
気がついたらもう3時半をすぎてて、いーかげん明日仕事だしやばいんで帰ろうと思ったとこに、偶然にも
後輩のaoチャンと遭遇!!! これにはびびりました。 どうやら以前oppalaで仕事してたこともあり、ここにはよくくるらしい。 コユイ1日でしたが素晴らしいヒトトキ。 皆様また現場で会いましょう。